HX2VLの端子処理について

Tip / ログイン to post questions, reply, level up, and achieve exciting badges. Know more

cross mob
YuMa_1534086
Level 7
Level 7
Distributor - Macnica (Japan)
500 replies posted 250 sign-ins 10 likes received

下記の端子で質問があります。

==========================

27pin     Test/I2C_SCL

37pin     SELFPWR

46pin     AMBER[1]/ SPI_CS

==========================

Q1)

0」、「1」の設定にはプルダウン、プルアップの抵抗を使用しますか?

使用する場合はプルダウン/アップの抵抗値、プルアップ電圧を教えて下さい。

※ピンストラップ設定と同じでしょうか?(10kohm3.3V

Q2)

27pinI2Cを使用しない場合はプルダウンのみ(片方の機能の設定だけ、「0」設定)でよろしいでしょうか?

Q3)

複数の機能を持つ端子(46pin etc)でどの機能も使用しない場合の端子処理を教えて下さい。(オープン?)

どうか宜しくお願いします

0 件の賞賛
1 解決策

A1)

27pin - Testで使用する場合でも、I2C_SCLで使用する場合でも、1または0に設定する時に、プルアップ/プルダウンは不要です。

37pin - SELFPWRについて 前回の回答から修正します。すみません。

 self power modeで使用する場合には10kΩのプルアップ抵抗を介して3.3V/5V等にプルアップしてください。

 bus power modeで使用する場合には直接GNDに接続してください。

46pin - AMBER[1]で使用する場合でも、SPI_CSで使用する場合でも、1または0に設定する時に、プルアップ/プルダウンは不要です。

A2)

「TESTで利用する場合、そしてTESTを0に設定する場合」ということですね?

オープンで大丈夫です。GNDに直結していただいても大丈夫です。

A3)

どの機能も使用しない場合はKBA89012に従ってください。

LQFP48での46pin(AMBER[1]/ SPI_CS)を使用しない場合は、オープンに設定してください。

https://community.cypress.com/docs/DOC-10950

よろしくお願い致します。

Hirotaka Takayama

元の投稿で解決策を見る

0 件の賞賛
3 返答(返信)
HirotakaT_91
Moderator
Moderator
Moderator
500 replies posted 250 replies posted 100 replies posted

A1)

27pin     Test/I2C_SCL

37pin     SELFPWR

46pin     AMBER[1]/ SPI_CS

のピンについて、プルアップ/プルダウンは不要です。

A2)

オープンで大丈夫です。

A3)

オープンで大丈夫です。

これらは、KBA89012でご確認いただけます。

https://community.cypress.com/docs/DOC-10950

よろしくお願い致します。

Hirotaka Takayama

0 件の賞賛
YuMa_1534086
Level 7
Level 7
Distributor - Macnica (Japan)
500 replies posted 250 sign-ins 10 likes received

回答有難う御座います。

AN72332のドキュメントに下記の記載があります。

==========================================

To pin strap a pin to logic high, connect it with a 10-k resistor to VCC (3.3 V).

To pin strap a pin to logic low, connect it with a 10-k resistor to GND.

==========================================

ピンストラップ機能の端子は「1」の設定にする場合は10kohmで3.3Vにプルアップ、「0」の設定にする場合は10kohmでGNDに接続するが、それ以外の端子(27/37/46pin etc)では「1」の設定にする場合は3.3Vに直接接続し、「0」の設定にする場合はOpen(それともGNDに直結?)にするという事でしょうか?

未使用時ではなく、「0」もしくは「1」の設定にする場合の処理方法についての質問です。

ピンストラップ端子もそれ以外の端子(27/37/46pin etc)もRDNでIC内部でプルダウン抵抗を持っている端子もあるかと思いますが、

その中でも「0」設定にする時に外部プルダウン抵抗が必要、不要とで分かれる理由などなにかあるのでしょうか?

お手数ですが、どうか宜しくお願いします。

0 件の賞賛

A1)

27pin - Testで使用する場合でも、I2C_SCLで使用する場合でも、1または0に設定する時に、プルアップ/プルダウンは不要です。

37pin - SELFPWRについて 前回の回答から修正します。すみません。

 self power modeで使用する場合には10kΩのプルアップ抵抗を介して3.3V/5V等にプルアップしてください。

 bus power modeで使用する場合には直接GNDに接続してください。

46pin - AMBER[1]で使用する場合でも、SPI_CSで使用する場合でも、1または0に設定する時に、プルアップ/プルダウンは不要です。

A2)

「TESTで利用する場合、そしてTESTを0に設定する場合」ということですね?

オープンで大丈夫です。GNDに直結していただいても大丈夫です。

A3)

どの機能も使用しない場合はKBA89012に従ってください。

LQFP48での46pin(AMBER[1]/ SPI_CS)を使用しない場合は、オープンに設定してください。

https://community.cypress.com/docs/DOC-10950

よろしくお願い致します。

Hirotaka Takayama

0 件の賞賛