データ消去-書込速度のバラつきについて

Tip / ログイン to post questions, reply, level up, and achieve exciting badges. Know more

cross mob
ToKo_1330256
Level 4
Level 4
50 replies posted 50 questions asked 25 replies posted

ご教示お願い致します。

MPN:S71KS512SC0BHV000

確認事項:

・電源投入直後のデータの消去-書込み速度と電源投入後しばらくたった後での

 データの消去-書込み速度にバラつき(電源投入直後の速度の方が倍くらい速い)が

 みられるのですが、この現象について何か参考となる情報はありますでしょうか?

状況:

  速度計測例(1MBデータの消去-書込み):

  電源投入直後→2~3秒前後経過後でのバラつき

  電源投入後しばらくたった後→5秒くらい経過後でのバラつき

よろしくお願い致します。

0 件の賞賛
14 返答(返信)
Takashi_M
Moderator
Moderator
Moderator
1000 replies posted 500 solutions authored 750 replies posted

>電源投入直後のデータの消去-書込み速度と電源投入後しばらくたった後でのデータの消去-書込み速度にバラつき(電源投入直後の速度の方が倍くらい速い)がみられる

との事ですが、実際の測定時間を頂けないでしょうか?

また、どの様にデータの消去-書込みを行っているかご教授ください。

0 件の賞賛

サポート頂きまして、誠にありがとうございます。

調査環境は下記になります。

・確認用評価ボード:ルネサス製純正評価ボード

・速度計測方法:内蔵タイマ(MTU8)を使用して消去開始~書込み終了間の時間を計測し、合計データ(1MB)から算出する

・データ消去-書込み手段:下記に簡易フローを記します。

  ①内蔵タイマをスタートさせる

                           

  ②消去コマンドによりセクター4ブロック(SA001~SA004)を1セクター毎消去する

                           

  ③バッファ書込みコマンドにて256ワード一括書込みを1セクター分繰り返す

                           

  ④③をSA001~SA004の4セクター分繰り返す(計1MBのデータ書込み)

                           

  ⑤内蔵タイマをストップし、カウント値を取得する

 また上記環境の下での実際の計測値は下記になります。

 ・電源投入直後

 1回目:2.085秒

 2回目:3.081秒

 3回目:2.386秒

 4回目:2.004秒

 ・電源投入後しばらく経った後再度アクセス時

 1回目:5.100秒

 2回目:5.059秒

 3回目:5.010秒

 4回目:5.063秒

以上、よろしくお願い致します。

0 件の賞賛

ご担当者様

測定状況詳細にて、いかがでしょうか?

宜しくお願い致します。

0 件の賞賛

ご担当者さま

ご回答の目途は、いかがでしょうか?

お待ち申し上げます。

0 件の賞賛

ご担当者さま

ご回答お待ちしております。

ご回答、あるいは、調査中につきいつ頃回答見込み等の

ご返信を頂けますでしょうか?

宜しくお願い致します。

0 件の賞賛

返信が遅くなり申し訳ありません。

S71KS512Sのデータシートによると:

Sector Erase Time 256-KB (max) = 2900ms

Buffer Programming Time (full 512-byte) (max) = 2000ms

EraseおよびProgram操作のタイミングは、データシートのErase/Programの仕様(min、max)に合うのは必要です。

ご確認くださいますようお願い致します。

以上、宜しくお願い致します。

Ryan

0 件の賞賛

ご担当さま

頂きましたご回答に対して、再度、確認をさせて頂きたく存じます。

回答内容にはセクター消去並びにバッファー書込みが行われる際の最大時間について

記載されていますが、

これは各コマンドを受取ったときにハイパーフラッシュ内で処理される際の時間との

認識で間違いないでしょうか?

そうした場合、参考にしたデータシート 001-99198 Rev *C「S26KL_KS-S-933036.pdf」

(*S71KSシリーズ用の詳細データシートが見当たらなかったため代用)内

p56のパフォーマンス仕様を見ましたところ、

Min値については記載がなく、Typ値とMax値のみが記載されております。

今回の現象では"電源投入後しばらく経った後再度アクセス時"は

概ねTyp値での計算通りの時間がかかっていますが、

"電源投入直後"はTyp値よりも短い時間での処理となっています。

(詳しく調べてみましたところ、バッファー書込み時間はどちらも変わらず、

セクター消去時間が半分程度になっているようでした)

本デバイスでは"電源投入直後"はセクター消去時間が短くなることがあり、

その場合でも特に問題なく使用できるとの認識で大丈夫でしょうか?

宜しくお願い致します。

0 件の賞賛

何度も恐れ入ます。

ご回答、いかがでしょうか?

お待ち申し上げます。

0 件の賞賛

001-99198 Rev *C「S26KL_KS-S-933036.pdf」の6.2.6 Evaluate Erase Statusによると:

“If the selected sector was successfully erased the Sector Erase Status Bit in the Status Register (SR[0]) is set to 1. If the selected sector was not completely erased SR[0] is cleared to 0.”

"電源投入直後"のアクセス時、SR [0]のステータスは何ですか?

0 件の賞賛

ご回答ありがとうございます。

確認致します。

0 件の賞賛

ご回答いただきありがとうございます。

記載内容通りに電源投入直後のステータスレジスタの値を確認してみましたところ、

セクター消去後のSR[0]ビットは1が立っており、正常に消去が完了しているようでした。

その他に電源投入直後の挙動として確認すべきところはありますでしょうか?

以上ご確認宜しくお願い致します。

電源投入直後のステータスレジスタ確認資料が別途あります。

画像で貼り付けで良いでしょうか?

あるいは、別メール等が適当であれば、お知らせください。

何度もお手数をお掛け致します。

宜しくお願い致します。

0 件の賞賛

ご担当者様

お手数でございますが、ご確認の上、

ご回答をお願い致します。

0 件の賞賛

ご回答のほど、よろしくお願い致します。

0 件の賞賛

返信が遅くなり申し訳ありません!

SR[0]ビットが1の場合、正常に消去が完了したことを意味します。

本デバイスでは、"電源投入直後"はsector消去時間が短くなることがあり、その場合でも問題なく使用できます。ご認識の通りです。

また、データシートのPOR /消去/書き込みのAC仕様に従ってください。

宜しくお願い致します。

0 件の賞賛