MB9BF116Rの未使用pin処理について

Tip / ログイン to post questions, reply, level up, and achieve exciting badges. Know more

cross mob
TeMa_2997106
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
10 likes received 10 solutions authored 250 replies posted

MB9BF116Rに限らずFMシリーズ全般の話かとは思いますが、

現在確認中のデバイスがこの型番なためFM3のCommunityでお聞きします。

表題の件、データシートには、"Unused Input Pins"と題して入力端子の説明については記載があります。

しかしながら、「入力端子に設定しろ」と記載されているわけではありません。

https://www.cypress.com/file/253171/download

一方、AN203277には"Unused Pins"と題して入出力双方をカバーしているようにも見受けられる題目です。

https://www.cypress.com/file/272246/download

しかしながら、

p.16の "6 Port Input / Unused Pins / Latch-up"については主に入力についての記載、

p.27の "Appendix A – PCB Layout Tips and I/O Pin Selection"では入力がオープン禁止、それが不可能なら出力で、

p.29の "Appendix B – Schematic Checklist"では開放のままで出力設定にしてLow出力に、

と記載がバラバラです。

上記を踏まえると、処理としては

1) 入力設定にして2k~4kΩ程度でプルアップもしくはプルダウン(外部/内部は問わず)

2) 出力設定にして開放のまま

3) 1.の設定が優先順位が高い(まず1.を検討して、それができなければ2.)

と読めますが、認識は正しいでしょうか。

それとも、1.と2.に優劣はなくどちらでもOK、ということでしょうか。

もしくは、別の処理が必要でしょうか(その場合はどのような処理でしょうか)。

I/O毎に異なるのでしょうか。

以上です。

0 件の賞賛
1 解決策

再度ですが、重要な事は使用しないピンをフローティングにしないです。

次にピン処理としては1)、2)で優劣はそれ度々なく、システム構成に合わせて設定してください。

以上、宜しくお願い致します。

元の投稿で解決策を見る

0 件の賞賛
4 返答(返信)
Takashi_M
Moderator
Moderator
Moderator
1000 replies posted 500 solutions authored 750 replies posted

前提として、使用しないピンは入力となっているので、ピンの処理が必要になります。

AN203277のSection 6 Port Input / Unused Pins / Latch-upは、使用しないピンの処理になります。

次に、意図的に"出力設定にする"(又は"入力設定にする")という事は、"そのピンを使用する"と認識しております。

いずれにせよ、使用しないピンがある場合、適切なピン処理をしてください。

0 件の賞賛
TeMa_2997106
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
10 likes received 10 solutions authored 250 replies posted

コメントありがとうございます。

AN203277のAppendix Bは

Are all unused I/O pins left floating and software programmed to outputs driving a low signal?

というチェック項目がありますが、こちらは出力に設定した上でLow出力にすることを示しているという認識です。

これだけを見ると、出力にした方がよいようにも読み取れます。そして、おっしゃっている「そのピンを使用する」という

使い方ではないことは明らかです。(未使用ピンに対してわざわざLow出力を出させようとしている)

先のご回答で「適切なピン処理をしてください」とありますが、その適切な処理、というのは私の質問時の処理の1.と2.、

つまり入力でも出力でもよい、ということでしょうか。

繰り返しになりますが、

処理としては

1) 入力設定にして2k~4kΩ程度でプルアップもしくはプルダウン(外部/内部は問わず)

2) 出力設定にして開放のまま

3) 1.の設定が優先順位が高い(まず1.を検討して、それができなければ2.)

と読めますが、認識は正しいでしょうか。

それとも、1.と2.に優劣はなくどちらでもOK、ということでしょうか。

以上です。

0 件の賞賛

再度ですが、重要な事は使用しないピンをフローティングにしないです。

次にピン処理としては1)、2)で優劣はそれ度々なく、システム構成に合わせて設定してください。

以上、宜しくお願い致します。

0 件の賞賛
TeMa_2997106
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
10 likes received 10 solutions authored 250 replies posted

ご回答ありがとうございます。

了解致しました。

0 件の賞賛